なあなあ。大阪に眼鏡学校て、あんのん?/ いやー、知らんわぁ。なに習うン?/ せやねん。わかれへんねんー。/ めがねの学校?・・・わからんなー。/
吉田先生の楽しい授業です。

昨年デザインをしたフレーム
いよいよ製作に入りました。
今日も愉快な吉田先生です。

A4サイズの書類が左右にい~っぱい入るポケット
大きな白黒ドット柄で
歩くとカサカサ音が鳴る
おしゃれなパンツ

イベントで手に入れた
いろいろな作家さんが作った吉田バッジが
ヤイヤイとにぎやかなエプロン

一番の魅力は、悪魔のしっぽ(´艸`)

あなたもきっと触りたくなる~~
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により
大阪府に緊急事態宣言が発令されました。
本校では、学生の安全を考えリモートによる授業を初めました。
先生の感想
リモートでは、なかなか技術が伝わらないのが
辛いところです(>_<)
生徒の感想
なんか、ちょっと、慣れるまで...(^^;)
やはり、対面授業が一番ですよね!!
早くコロナ終わって~!!!
亀井先生のお昼ごはん
職員室の冷蔵庫には
いつも亀井先生の卵がおいてあります。
本日のメニューは...
『スンドゥブ』
生卵をのせて~追い豆腐一丁でかさ増し!!
緑色がほしいなぁ~~
冷蔵庫に『きざみネギ』追加ですね!
欲を言えば...
海老もほしかったなぁ~
吹田校舎の頃がなつかしいです。
学生達が、よく料理をしていました。