めがね学校@おおさか

なあなあ。大阪に眼鏡学校て、あんのん?/ いやー、知らんわぁ。なに習うン?/ せやねん。わかれへんねんー。/ めがねの学校?・・・わからんなー。/

卒業式

2018.03.09

ツイートする

いつも眼鏡学校・ブログをご覧いただきありがとうございます。

今年も卒業式を無事終えることができました。



学生のみならず保護者様、学校関係者
様々な方のお力添えでこの日を迎えられたこと

この場をお借りしまして御礼申し上げます。



今年は通信教育生の参加も多く、また女性の参加が多かったので
非常に華々しい卒業式となりました。



ハプニングがあり爆笑の一場面も…



何はともあれ、賑やかな卒業式でした。



眼鏡士として、りっぱな社会人として
今後の活躍を期待しております。


講師一同


記事一覧へ

コメント一覧

2. ありがとうございました 

通信教育で学ばせて頂き、眼鏡の光学的、力学的要素について理解を深めることができました!この度、おかげ様で無事卒業することができ、とても嬉しいです!先生皆様お世話になりありがとうございましたm(._.)m

NPO法人美心眼鏡推進協会 中西さつき  2018.03.13

1. おめでとうございます 

皆さまご卒業おめでとうございます。
毎年同じ志を持った眼鏡士が社会にでて、立派になっていく姿を見るのが楽しみです。

5時から男  2018.03.10

タイトル
名前
コメント
画像認証(認証文字を入力してください)
CAPTCHA Image  [別の画像に替える]

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

生涯教育認定講座情報

クローズアップ!授業

活躍する先輩にインタビュー

日本眼鏡技術専門学校 Facebook

資料請求 学校体験会